ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
よろしくどーぞ*
eri*cco
eri*cco
++おてんと様がダイスキ++
外あそび。外ごはん。外の匂い。
大切な人たちと 大切なモノたちに囲まれて
大好きな音の中にいる時間がしあわせ**

キャンプ▲*日記をメインに、覚えておきたい日常をつづっていきたいと思ってます*
おまちしています*
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月11日

オンネトーまでスノーハイク*

3連休の札幌は大荒れの予報!!

…のはずが、初日はまずまず、今日はとってもいいお天気でした♪


で、2日目の9日。
お天気が良い、道東方面に避難!!

早起きをして、暗いうちに出発。
11時過ぎに目的地に到着しました***野中温泉駐車場。

可愛いワンコがおしりフリフリ迎えてくれましたー
オンネトーまでスノーハイク*

このワンコ。 実は有名な【野中モコちゃん】 とーってもなつこくってかわゆいんす*


モコちゃんとちょっと遊んで、
冬は通行止めの、オンネトーへ続く林道に突入!!


真新しいスキーの跡がありました*
オンネトーまでスノーハイク* 






















 今シーズン1発目の
 お山初め*
 お天気サイコー!
 お山遊び日和でした*








少し歩くと、【錦沼】が見えてきます。
オンネトーまでスノーハイク*



沼は凍ってないけれど、水面には氷のお花がいっぱい!!
オンネトーまでスノーハイク* オンネトーまでスノーハイク*



ハートもみっけ*
オンネトーまでスノーハイク*



誰の足跡だろ・・・?  
オンネトーまでスノーハイク*  キツネ?

オンネトーまでスノーハイク*










 

 

 木のトンネルをくぐって
 やってきたのはウサギかな??
    会いたかったナァ..







木の間から、まっしろいお山が見えてきます。  オンネトーはもうすぐっ!!!
オンネトーまでスノーハイク*



さてさて、とうちゃく―――!
オンネトーまでスノーハイク*

湖面は、氷と雪でおおわれてて、どこまでもまったいら!
阿寒富士(右)と雌阿寒岳(左)もキレイに見えました!

ここまでで、写真撮りながらゆっくりのったり歩いて30~40分。

次は、オンネトー展望台を目指します!!

さっきまでの平坦な道のりが一転、登りに汗かく― いい運動だ♪

しばらくすると、木が開けて青空が広がってきます* もうすぐだ!!



着いた!!
オンネトーまでスノーハイク*


少し雲がかかっちゃったけれど、オンネトーと2つのお山が一望できます*



がんばったご褒美に、おやつタイム***
オンネトーまでスノーハイク*

  







  ココアと
  いちごのラスク*
  いつもの何倍もおいしい♪



オンネトーまでスノーハイク*









  また会おう!!
  今度は夏に**







20分ほど休憩して下山。
下りは得意*  さくさく下りれちゃうもんね!
オンネトーまでスノーハイク*


途中、木のトンネルを見つけたり
オンネトーまでスノーハイク*


大きな木に感動したり
オンネトーまでスノーハイク*

ふかふかの雪の上にダイブして遊んでいるうちに


あっという間にオンネトーの湖畔に戻ってきてました***
オンネトーまでスノーハイク*



せっかくなので湖の上で1枚*** 
夏はこんなところに立ったら溺れちゃうもんね。 今だけ今だけ~
オンネトーまでスノーハイク* デッカイドウ!!!



帰りものんびりのんびりお散歩気分で*
オンネトーまでスノーハイク*  いつまでもあお―――い空*

オンネトーまでスノーハイク* おひさまに照らされてキラキラの雪*

オンネトーまでスノーハイク* 枯れても可愛いつるあじさい。


駐車場に着くと、
オンネトーまでスノーハイク* モコちゃんが*

オンネトーまでスノーハイク* 走って*

オンネトーまでスノーハイク* お出迎えー**



オンネトーまでスノーハイク* かわいすぎるよモコちゃん!

はなみずが凍っちゃってるし。笑



かまいすぎたら、おしりをむけられてしまいました・・・
オンネトーまでスノーハイク*

モコちゃんバイバイ* また来るね―――――♪
オンネトーまでスノーハイク*






オンネトーを出たあとは、阿寒湖へ
オンネトーまでスノーハイク*


すっかり結氷した、阿寒湖では雄阿寒岳をバックに、みんなワカサギ釣りに夢中**

今回の、思いつき道東ツアーには、ワカサギ釣りのプランは入ってなかったのだけど
たくさんのテントにテンションが上がってしまった♪

毎年、近場でしかワカサギ釣りはやらないけど、今季は足を伸ばして阿寒のワカサギを
釣って(食べて)みたいナァ..。





その後は弟子屈の川湯温泉駅にあるオーチャードグラスにラストオーダー間際に滑り込み。
オンネトーまでスノーハイク*


ここは、古い駅舎の中にあって
この駅がとっても可愛い無人駅なのです***
オンネトーまでスノーハイク* ベンチがオシャレー*

オンネトーまでスノーハイク* この座布団もレトロかわゆい**

お料理もおいしかったですよ♪



 
 




オンネトーまでスノーハイク*   










 天気予報を見て決めた
 思いつき、道東強行ツアー!!
 
 次回はもうちょっと計画的に+++

 でも楽しかった―――♪

 帰りの車はぐっすり~でした。

 運転手様、お疲れ様でした**




同じカテゴリー( +山遊び*)の記事画像
北海道の尾瀬 - 雨竜沼湿原 -
雲の上の奥座敷へ
ラッコで山+小屋あそび
あおぞらHIKE◬*
カラフルカムイミンタラ◬*
オトンとオカンと山あそび△☁︎
緑◮赤◭白
yama+machi さんぽ。
朝ハイク△▲
山小屋鍋パ!
同じカテゴリー( +山遊び*)の記事
 北海道の尾瀬 - 雨竜沼湿原 - (2015-09-11 17:09)
 雲の上の奥座敷へ (2015-09-01 15:53)
 ラッコで山+小屋あそび (2014-11-21 18:29)
 あおぞらHIKE◬* (2014-11-17 08:32)
 カラフルカムイミンタラ◬* (2014-10-02 17:16)
 オトンとオカンと山あそび△☁︎ (2014-09-12 00:49)
この記事へのコメント
eri*ccoさん
はじめまして!

オンネトーのタイトルに惹かれてやってきました。

冬のオンネトー周辺も夏とはまた違った雰囲気がいい感じですね。

札幌からだと遠いのでナカナカ足が向かない場所ですが、
すごく行ってみたくなってしまいました。
Posted by あおフクロウ at 2011年01月11日 10:04
こんにちは~

すごく天気が良くて気持ちの良い景色ですね~

ワカサギ釣りやってみたいんだけど、
なかなか機会が無くて出来ません・・・
釣ってすぐは格段に美味しいんだろうなぁ♪

ところで、トップ絵初めて見えました!
いつも真っ白だったので、うちだけ見えてないのかと思っていました(汗)
Posted by ゆいパパゆいパパ at 2011年01月11日 11:39
*あおフクロウさん

はじめまして**
コメントありがとうございます♪

高速が無料なので、だいぶ行きやすくはなりましたけど、やっぱり遠いですよね。。

でも冬のオンネトーなかなかイイ感じでしたよー* 雪も少なくて歩きやすかったです♪

あおフクロウさん、色々なお山に登ってますねー!!
近々、塩谷丸山に行こうと思っていたので
あおフクロウさんの参考にさせていただきまーす!!
お気に入りに登録させてくださいね**

また、遊びにきてください☆
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 14:51
*ゆいパパさん

こんにちわ~!
北海道は大荒れの3連休だったのですが
この辺りはずーっとお天気がよくて、気持ちよかったですよー**

ワカサギ釣り、1度やったらハマっちゃいますよー!
現地で、天ぷら&ビール―――!!!
たまりません*笑

トップ画…見えてなかったらしいですねー・・・汗
自分には見えてたので、てっきりみなさんにも。笑
こんなんだったんですー
羊蹄山。別名蝦夷富士さんでーす▲
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 15:01
どみょ~

えっなに、思いつきで行ったの!?
すげーなー

そのアクティ部さ見習います・・・
運転手様に、双子の弟からお疲れ様と言っといてくだされ・・・。

そんな状況でもスカートなんすね。
さすがじょしー**
Posted by londy55londy55 at 2011年01月11日 17:11
こんばんは〜

スノーシューに興味あります^^
スキーは恐いので(笑)
すごい気持ち良さそうです!

↑運転手様ってロンさんの双子の兄弟なんですかー!?
Posted by arigato at 2011年01月11日 19:15
素晴らしい気色ですねー。
わんこも可愛くこころ癒されました!

スノーシューでのハイクは、結構体力つかいますよね~
日頃の運動不足を毎年痛感します。。

ワカサギ釣りってこんなに賑わっているんですね!
釣りたてをたべてみたいです!!
Posted by TERUZOU at 2011年01月11日 19:27
お、Pandaちらっと写ってますねー。
って、4x4ですか?

スノーハイク面白そうですねぇ。
フレンチブルドッグを迎えてからは、
雪山はさらに遠いものになりました(笑)

それにしても北海道は景色が違います。
2回北海道行きましたが、ニセコとルスツしか行ってなくて(汗)
また行きたいなぁ。
Posted by モモゴン父モモゴン父 at 2011年01月11日 19:51
arigatoさん

まぎらわしくてすまんす。
eri*ccoさんとおいらが心の中で双子です。
だって誕生年・誕生日まったく一緒なんだもん*

でも僕が弟ですよ。
Posted by londy55londy55 at 2011年01月11日 19:52
モコちゃん、めちゃかわいいですね^^
愛想の良さと、モジャモジャの風貌が
もろタイプです。

北海道、いろんな楽しみ方が
ありますね~

自分がいた時には、
北海道の良さなんてわからなかったけど、
今となっては遅いのですが・・・

eri*ccoさん、
初じゃないです?写真載せるの~
おしゃれさんですね♪
Posted by トッキィ at 2011年01月11日 20:10
eri*ccoさん

冬のオンネトー素晴らしいですね♪
冬の北海道はもう何年も行けていません。
私のスノーシューズが泣いています。

楽しそうなBlogを拝見して私も楽しみます。
どうぞヨロシクお願いします♪
Posted by Gian at 2011年01月11日 20:31
どもぉ~

三連休、道東は天気も良かったですもんね~

昨日、芽室近辺にいたんですが、
帰りの道すがら、雌阿寒岳が見えてました
そこにいたのね。羨ましいっ♪
Posted by satodoo123 at 2011年01月11日 21:11
*lonさん

どもどもー!!
うん!朝5時起きの思いつき♪

スカートはおケツを守るための道具さ*
どこでも座っちゃうからねー笑

あのさ!!!なんでアタシがお姉ちゃん??
妹キャラだと思うんすけどー(´c_,`*) 笑
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 21:24
*arigatoさん

こんばんわ*
スキーもスノボもスノースクートも経験したけれど、ワタシにはスノーシューが1番合っているみたい*(運動神経がナイのは内緒..笑)

景色見ながらのらりくらりいいですよー!
そして、ホラ♪
ワカサギ釣りも行っちゃいましょうよ♪
双子がお待ちしていまーす!!笑
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 21:30
*TERUZOUさん

こんばんわー!
ワンコの可愛さはハンパなかったですねー*
来る人みーんなに愛想ふりまいてました。

ワカサギ釣りはやられないんですか?
釣りたて、やばいですよー!!!
うまいんす***
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 21:35
*モモゴン父さん

こんばんわ!
見つけてくれてありがとうございまーす*
当たり!!4×4です♪
モモちゃんは寒いの苦手??
ぜひ、モモちゃんと一緒にまた北海道に遊びに来て下さいね―!!
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 21:53
*トッキィさん

こんばんわ!!
モコちゃんかわゆいでしょー*

北海道かえってきましたかー?
存分に北海道味わってってくださいねー*(雪かきとか…笑)

>初じゃないです?写真載せるの~
そうかも!!後ろ姿だけ~大サービスです!笑
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 22:05
*Gianさん

コメントありがとうございまーす♪
初夏ばかりですか?
北海道は四季がハッキリしているので
どの季節にいらしても、色んな楽しみ方が味わえますよー*

こちらこそ、ヨロシクお願いします!!
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 22:08
*satodoo123さん

こんばんわ!

道東は今の時期お天気の日が多くてうらやましいですねー*気温は低いけど…

無事に帰宅ですか??
おかえりなさ~い♪
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月11日 22:13
eri*ccoさん
こんにちは!2度目のコメントです。

塩谷丸山は夏と冬では登るルートが違うので気をつけてくださいネ。
(夏道沿いに登るのも全然OKですが)
なので僕のは参考にしないほうがいいです(笑)

そういう自分も冬の塩谷丸山には登ったことが無いので
一度は登って(滑って)みたいと思っております。

僕の方にもお気に入りに追加させていただきます。
Posted by あおフクロウ at 2011年01月12日 11:14
*あおフウロウさん

こんばんわ!
2度目!!ありがとうございまーす♪

えっ!!夏とルート違うんですね・・
誰かの足跡辿っていきたいけど、この雪で消えちゃっているかな…(´□`。)
頑張ってみます!!!
ナイスな情報ありがとうございました*
Posted by eri*cco at 2011年01月12日 23:40
こんにちわ^^

すごーーい!!
北海道って、ほんとすごいナ~♪
寒いのは苦手だけど、
こういうの見ちゃうと、ほんと
憧れちゃいます♪
うんうん、あったいココアに イチゴのラスク♪
格別に美味しかっただろうな^^

ベンチに、レトロなおざぶ♪
これまたほっこり♪

eri*ccoさんのライフスタイル
大好き♪
Posted by mey*mey* at 2011年01月13日 11:12
*mey*さん

すごいでしょー♪♪(自慢❤)
このあたりは、北海道の中でも雪が少ない地域なので
他のお山はもっとまっしろふかふかなんですよー*

実は、あのイチゴのラスクあんまり美味しくなくって。。
お外で食べて良かった―――!!!ってカンジです。笑

>eri*ccoさんのライフスタイル大好き♪
ワタシもmey*さんのライフスタイル&センスだいすき!!
だから、嬉しいナァ♪♪
Posted by eri*ccoeri*cco at 2011年01月13日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オンネトーまでスノーハイク*
    コメント(23)