2010年11月29日
イワオヌプリ*ハイク
青い空がとってもきもちイイ土曜日♪

□2010.10.16~2010.10.17
サヒナでキャンプ予定だったので、チェックインまでの時間、軽い山登りをしました。
ニセコ山系のイワオヌプリ。
名前の通り、岩ばっかりです!!!
白い岩山に青空が映えてとってもキレイ*
2時間あれば、往復できちゃうお山なので、この日もたくさんの人が山登りを楽しんでいました。
中腹でお昼ごはんの人たち*
ワタシたちは飲み物と少しのおやつしか持っていかなかったので、そのまま山頂へむかいました。
山頂は風がビュービュー!!!
体重がもう5キロ少なかったら飛んでいきそうでした。
お隣のアンヌプリ
大沼やその向こうの海までくっきり!!
気持ちよかった―――♪
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
この日のサヒナは、3連休の次の週だからわりと空いていてみなさん思い思いにお外時間を過ごしていました。
ワタシたちも、軽くお昼ごはんを食べて、温泉に入って夜は厚真ジンギスカン!
肉厚でうまーい*
夜も更けて、焚き火でまったりんこ**
雨がパラついてきたのでセンターハウス内でおつまみ時間にしました*
ここサヒナキャンプ場の魅力の1つは、このあったか薪ストーブのあるセンターハウス内で
調理ができたり、食事をとることもできます。
炊事場もこの中にあるので、お天気の悪い日や、冬なんかはほんとありがたい*
トイレの便座もあったか~女子にはウレシイ**笑
朝は早起きして☀
朝もやの中、ちょっとお散歩*
空気がおいしい*
でも、空気じゃお腹いっぱいにならないので。笑・・朝ごはん*
前日にキャンプ場で購入した採れたて新鮮お野菜を使って。
のんびり撤収をして、サヒナわんこにあいさつをして帰ってきました♪ めんこい*


ついでに牛さんにも!

グッバイ!ニセコ!!
また来たいナー**
ちょっと寄り道して、比羅夫のボリューム満点すぎるサンドを食べて

□グラウビュンデン
京極のおいしいお水を飲んで

新着で、
「あっ、北海道の地名だ!」
ってクリックしたらeri*ccoさんでした(笑)
来年、ファミキャンもそうなんですが登山もはじめたいな~って思ってます。
学生時代以来なので、
まずは樽前山とか超初心者コースからいこうかと・・
オススメあったら教えてください☆
いや~でも料理すっげー美味しそうですね!
晩御飯食べたのにお腹空いてきました(爆)

ドーモです*
あはは!タイトルに釣られちゃいましたね!
山登りはきもちーですよねー*
ワタシもまだまだ初心者。
情報交換お願いしますね―♪

もうニセコの山々も真っ白なんでしょうねー
私も来年は登山にチャレンジしようかな。
感じることができました。
ごはんも、美味しそうで
北海道いいなぁ~♪
こんにちわ!
樽前山もすでに真っ白ですもんね**
今年はあまり登れなかったので、ワタシも来年はたくさん登りに行きたいナァ*

こんにちわ~*
北海道は良いとこですよー
ぜひ遊びにいらしてください♪
その時はおもてなししま~す。(たいした料理はできないですが。。)
